最新のキャンペーン情報随時アップ中

トレーニング動画・お得情報は下のアイコンをクリック☟

  • Instagram
  • HomePage
  • Line@

トレーニング未経験者でも安心

安心できる理由

当パーソナルトレーニングジムではトレーニングや運動未経験者でも大歓迎!

トレーニングはもちろんのこと、他のパーソナルトレーニングジムと違い身体の使い方から、筋肉の動かし方など普段の意識していない理想な歩き方など使う部分などの日常生活にも繋がる部分に対してトレーニングサポートや正しい動かし方などの誘導を行います

CHECK!

Progress Private gymの魅力

トレーニング・運動未経験者でも安心して入会される方が多いパーソナルジム

  • check01

    POINT01

    どんな方でも通うことが出来る

    腰痛・膝痛などでカラダに不調がある方でも安心!

    当スタッフは元々スポーツ整形外科勤務トレーナーで肩・腰・膝などの術後リハビリのサポート経験が豊富でそのようなカラダに不調があり理想のカラダを手に入れたい方のトレーニング指導を実施しています。

    そのため、80代で初めてトレーニングを始めていただく方なども通っていただいています。


    不安な方はお気軽にまずは体験入会やお問い合わせを


  • check02

    POINT02

    現在値を確認することができる

    当ジムではAI姿勢カルテを用いており、頭の位置からカラダの重心・将来の姿勢まで計測することができ、同年代の方と比べて自身のカラダはどのようになっているかまで事細かに確認することができます。

    その為、やみくもにトレーニングを行うのではなく理想のカラダへむけて、ウィークポイントを強化じながら効率良くトレーニングサポートをいたします。

  • check03

    POINT03

    サポート体制が充実

    当パーソナルジムでは、お一人お一人のカラダに沿ったオーダーメイメニューで皆さまのニーズへのサポートいたします。また、公式LINEを用いて自宅でのトレーニングメニューのサポート・質問に無制限にお答えします。

問い合わせ

施設見学・体験入会などご質問なども

お気軽にご連絡ください

受付時間:10:00~19:00


ネット割の特別価格

体験入会

60分

[通常入会] ¥33,000≫ ¥16,500(税込)

体験後すぐに入会で体験料金が無料に⁉

感想・結果の一例

体験レッスンを受けていただいた方の一例

AdobeStock_306467371 (1)


1時間パーソナルトレーニングを受けて姿勢の点数が
5点アップ!?


年齢:20代 

性別:男性 

運動経験:有 

運動頻度:週1~2


・パーソナルトレーニング実施前

AI姿勢評価:67点  

お身体の状態:左股関節に違和感有(痛みはなし)

    身体が右の傾きが有(強め)


・パーソナルトレーニング実施後

AI姿勢:72点

お身体の状態:左股関節の違和感なし

           身体が右の傾きが有(改善有)


【体験入会をうけての感想】

姿勢を評価して、可視化して同年代と比べてどうかや歪んでいる部分などを実際に確認出来るところが凄く良かった。

1時間のパーソナルトレーニングで身体が変わって楽になったのが凄くわかった。


体験セミパーソナルストレッチ
体験セミパーソナルトレーニング

一人で不安な方もおすすめのパーソナルジム体験


~セミパーソナルトレーニング体験~


友人や恋人と一緒にトレーニング体験がしたい‼


「一人では継続する自信がない」「恋人と一緒にダイエットがしたい」など、そんな方におススメするのがセミパーソナルトレーニング体験! トレーナー1名に対し、お客様2名でパーソナルトレーニングを受けていただくシステムです。通常のパーソナルトレーニングは、コスト面がかかり継続することが困難という方でもセミパーソナルトレーニングなら大丈夫! ぜひ、一度体験を受けてみてはいかがですか?

Progress Private gym

住所

〒580-0016

大阪府松原市上田3-4-5 ドゥマール松原1F

Google MAPで確認する
電話番号

070-8985-7402

070-8985-7402

営業時間

月曜日~土曜日 10:00~22:00

日曜日・祝日 10:00~19:00

定休日 第2月曜日・第4水曜日
店舗詳細
店舗詳細を見る

アクセス

「長年悩んでいる肩こりを和らげて、不調に負けない身体をつくりたい」「いつも姿勢が悪いと言われるので姿勢を正したい」など、拠点とするエリア周辺の会員様が、気軽に身体の不調やお悩みについてご相談できる環境づくりに努めています。

Contact

お問い合わせ

関連記事

RELATED