膝痛を根本から改善する

膝痛予防・改善のための筋トレジム|Progress Private gym

公式LINEで予約受付中!

新規入会やパーソナルトレーニング体験の予約、その他施設に関するお問い合わせ受付中‼

①友達追加 ≫ ②トークで予約 ≫ ③受付完了 

Progress Private gym

膝痛予防・改善筋トレ効果!

膝痛筋トレジム40代女性
膝痛筋トレジムダイエット
膝痛筋トレジム20代女性
膝痛筋トレジム30代女性

膝痛改善のための筋トレ体験

通常¥3,740

60分

今なら入会金50%off

¥33,000▶▷▶¥16,500(税込)

完全個室・完全予約制

膝痛予防・改善に強いパーソナルジム

あなたの膝痛は大丈夫??

膝痛のタイプを見極めよう!

  • あなたはどのタイプの膝痛??

    ①膝が伸びない膝痛
    ②X脚・O脚の膝痛
    ③膝が過度に伸びすぎている膝痛

    ‘‘膝が伸びない膝痛‘‘

    「膝が伸びないのは年のせい・・・」 と諦めていませんか? 膝が伸びない原因のひとつは、柔軟性や筋力の低下です。そのため、ストレッチや筋トレをおこなうことで膝が伸び、膝痛を軽減することができます。

    柔軟性や筋力は何歳からでも向上します。

    膝痛筋トレジム膝伸びない
  • ‘‘O脚やX脚の膝痛‘‘

    O脚やX脚の原因は、日常の姿勢やカラダの使い方など日頃の‘‘クセ‘‘に大きく関係しています。 そのため、ストレッチや筋トレだけでは膝痛は改善しません。姿勢や動作そのもの自体を変えないと局所に負担がかかり膝痛を繰り返してしまうのです。

    膝痛筋トレジムO脚X脚
  • ‘‘反張膝による膝痛‘‘

    膝が過度に伸びすぎると関節の隙間が圧迫され、半月板が挟み込まれることで膝に痛みがあらわれます。

    先天的な問題でなければ、太もも後ろやお尻などの筋トレ、カラダの使い方を修正することで膝痛が改善されます。

    膝痛筋トレジム膝過伸展


Progress Private gymが
膝痛予防・改善におすすめの理由!

膝痛改善の指導経験が豊富

膝痛の状態に合わせた筋トレ指導!

‘‘完全個室の筋トレに集中できる環境‘‘ 

当ジムは、お客さまの「他の利用者の視線が気になる」「話しかけられるのがイヤ」「ジムに内緒で通いたい」などのご要望にお応えできるよう完全個室のパーソナルトレーニングジムです。

また、トレーナーとマンツーマン指導のため、集中してトレーニングに取り組むことができます。

膝痛筋トレジム個室

‘‘スポーツ整形外科のトレーナー在籍‘‘

当ジムのトレーナーは、元スポーツ整形外科のメディカルフィットネスクラブに15年以上在籍していました。

そのため、成長期に多いオスグッド・シュラッター病やスポーツ選手に多いジャンパー膝、高齢者に多い変形性膝関節症などの対応経験が豊富です。

評価からストレッチや筋トレの指導、カラダの使い方までていねいに行うため安心してトレーニングを受けることができます。

膝痛筋トレジムトレーナー

‘‘最新AIによる姿勢分析評価‘‘

当ジムでは、背骨のゆがみから骨盤のズレ、重心の位置などを最新AIによる姿勢分析アプリで評価し、膝痛の原因を割り出します。

結果をフィートバックし、ストレッチや筋トレ、動作修正などトレーニングの方向性を提示するため安心して膝痛予防に取り組むことができます。

膝痛筋トレジムAI姿勢分析

―体験・入会の流れ― 

膝痛予防の筋トレ指導!

  • 膝痛筋トレジム来店
    #01

    お問い合わせ・来店方法

    当ジムは完全個室・完全予約制のパーソナルトレーニングジムです。そのため、パーソナルトレーニング体験やご入会、その他施設見学などをご希望の場合、ホームページまたは電話、公式LINEからお問い合わせください。

    ※直接、ご来店いただいてもセッション中は、対応できない場合がございます。


    大阪市・近鉄南大阪線阿部野橋駅から準急9分

    近鉄南大阪線河内松原駅から徒歩3分

    車でご来店の方は、有料駐車場をご利用ください

  • 膝痛筋トレジムカウンセリング
    #02

    カウンセリング

    お客さまの膝痛の状態やニーズ、目標、トレーニング歴、既往歴、他カラダの痛みや違和感などカウンセリングをおこない、お客さまのお悩みを把握します。カラダのことやトレーニングに対して不安要素、ストレッチ・筋トレなどのご不明な点や疑問点などあればお気軽にご相談ください。  

  • 膝痛筋トレジムAI姿勢分析評価
    #03

    最新AIを用いた姿勢評価

    初回対応時、カラダの評価のためAIを用いた姿勢分析評価をおこないます。

    正面・身体の側部の姿勢を撮影し、背骨ゆがみや骨盤のズレを確認します。また、前屈などの柔軟性の分析や、体重のかけ方まで細かくチェックし、膝痛の原因を追究します。

    姿勢分析結果は、公式LINEにて送信するため、いつでも確認することができます。

  • 初心者おすすめジムストレッチ
    #04

    トレーナーによる柔軟性・筋力の確認

    トレーナーがお客さまの柔軟性や筋力を評価し、膝の状態を確認します。

    また、日常生活動作などもチェックし、お客さまの姿勢や動作のクセを評価します。

    結果をフィートバックし、お客さまとニーズや目標、カラダの状態を共有することでよりトレーニング中の意識が高まり、効果的な筋トレをおこなうことができます。

  • 膝痛筋トレジムブルスク
    #05

    筋トレ指導開始

    お客さまの膝痛の状態やニーズ、AIによる姿勢評価、トレーナーによる柔軟性や筋力評価、動作チェックを基にトレーニングプランを作成し、指導します。

    評価を基に筋トレを指導するため、効果的を早期に発揮することができます。

    不明な点や難しいトレーニングは、ていねいに指導し、何度も繰り返すため意図と目的を理解しながら進めることができます。  

―料金&コース―

月4回コースがおすすめ!

※パーソナルトレーニング利用時、別途施設利用料金(¥1,980~¥4,400)が発生します。


パーソナルトレーニング体験【60分】

通常¥3,740 ▶▷▶ ¥2,500(税込)

入会金+事務手数料

33,000円

パーソナルトレーニング月1回

7,480円

パーソナルトレーニング月2回

14,740円

パーソナルトレーニング月4回

29,040円

パーソナルトレーニング月8回

57,200円


◇施設紹介◇



受付・カウンセリングスペース

柔らかい印象をもっていただけるように白い木材をベースとした受付カウンターやカフェのような清潔感のあるカウンセリングスペースは、初めての客様でも来店しやすいように工夫しています。

パーソナルジム大阪受付
パーソナルジム大阪カウンセリング


トレーニングルーム

トレーニングルームは、5in1複合マシン、パワーブロック、1~10kgのダンベルを設置しています。5in1複合マシンは、アタッチメントの豊富さやケーブルの滑らかな動きで様々なトレーニングが実施できます。また、床は人工芝で自重のトレーニングなどスムーズに実施することができます。

パーソナルジム大阪トレーニングルーム
パーソナルジム大阪人工芝

―スタッフ紹介―

経験豊富なトレーナー在籍

腰痛予防・改善のためにおススメジム

フィジーク・ボディメイク

Progress Private gym 代表

小田 高史(おだ たかし)


〈出身〉

大阪府堺市


〈学歴〉

富山国際大学 人文学部 国際文化学科


〈経歴〉

2001年5月 JLフィットネスクラブ 入職

2005年4月 JLフィットネスクラブ 退職

2005年5月 医療法人はぁとふる

        Eudynamics ヴィゴラス 入職

2022年2月 医療法人 はぁとふる

        Eudynamics ヴィゴラス 退職

2022年4月 Progress Private gym開設


〈学術集会発表〉

2015年 第18回大阪病院学会

「専門性を活かした介護予防運動の取り組み」

2016年 第27回日本臨床スポーツ医学会学術集会

「地域の野球チームにおける障害予防に関する実態調査」


〈資格〉

健康・体力づくり事業財団 健康運動実践指導者

健康・体力づくり事業財団 健康運動指導士

日本救急蘇生普及協会 Basic First Aid Provider

Animal Flowa®L1 Instructor


〈コンテスト大会実績〉

2017年 BEST BODY JAPAN大阪大会 出場

2019年 NPCJ京都大会 Physique Novice 3位

2021年 FWJ兵庫大会 Physique Novice 4位

2021年 FWJ三重大会 Physique Masters 5位


〈コンテストサポート実績〉

2019年 NPCJ大阪大会 Bikini Novice 3位

2019年 NPCJ大阪大会 bikini Masters 優勝

2019年 NPCJ京都大会 bikini Masters 優勝


〈指導実績〉

・パーソナルセッション延べ50,000件以上

・ボディメイクプログラム

 企画立案・運営担当者

・野球検診教室

 企画立案・運営担当者

・行政委託事業

 市民健康講座

 市町村トレーニング講座

 特定保健指導

 転倒予防教室

 介護予防事業 

 介護予防事業サポーター研修

・羽曳野市少年野球連盟

 ストレッチ・トレーニング指導

・松原市市民協働部人権交流センター

 小学生向けランニング教室

 中学生向けスピードガンコンテスト

・全国大会出場中学校硬式野球チーム

 ストレッチ・トレーニング指導

 メディカルチェックサポートスタッフ

・小中学生向け 元プロ野球選手野球教室

 企画・運営・現場スタッフ

・少年野球チーム(大阪府・三重県)

 ストレッチ・トレーニング指導

 姿勢動作分析・メディカルチェック

・スポーツクライミング元ユース日本代表

 ストレッチ・トレーニング・帯同

パーソナルトレーニング指導風景~ゴルフ~

Progress Private gym トレーナー

岡本 匠(おかもと たくみ)


〈出身〉

大阪府松原市


〈学歴〉

大阪産業大学人間環境学部スポーツ健康学科


〈経歴〉

2020年4月 医療法人はぁとふる        

        Eudynamics ヴィゴラス 入職

2022年3月 医療法人 はぁとふる         

           Eudynamics ヴィゴラス 退職

2022年4月 Progress Private gym 入職


 〈資格〉

Life kinete® チームトレーナー

Life kinete® パーソナルトレーナー

中学校教諭一種免許状(保健・体育)

高等学校教諭一種免許状(保健・体育)


〈指導実績〉

・当ジム顧客数NO.1トレーナー

・60日間集中ダイエットモニターコース  

    約7.5Kgの減量サポート 

・小中学生向け 元プロ野球選手野球教室   運営・現場スタッフ

・行政委託事業

 市町村トレーニング講習会

・車いすバスケットボール日本代表選手

 トレーニング指導

・少年野球チーム(大阪府)  

 ストレッチ・トレーニング指導  

 姿勢動作分析・メディカルチェック

・阪神1部リーグの野球チーム(大学)

 トレーニングメニュー作成・指導   

Progress Private gym

住所

〒580-0016

大阪府松原市上田3-4-5 ドゥマール松原1F

Google MAPで確認する
電話番号

070-8985-7402

070-8985-7402

営業時間

月曜日~土曜日 10:00~22:00

日曜日・祝日 10:00~19:00

定休日 第2月曜日・第4水曜日
店舗詳細
店舗詳細を見る

アクセス

「長年悩んでいる肩こりを和らげて、不調に負けない身体をつくりたい」「いつも姿勢が悪いと言われるので姿勢を正したい」など、拠点とするエリア周辺の会員様が、気軽に身体の不調やお悩みについてご相談できる環境づくりに努めています。

Contact

お問い合わせ

関連記事

RELATED